2021年のグランドスラムオブダーツ【Cazoo Grand Slam of Darts】が11月13日から11月21日までの9日間アルダーズリー・レジャー・ビレッジで開催される。グランドスラム・オブ・ダーツはPDC(プロフェッショナル・ダーツ・コーポレイション)が開催するプレミアイベントの1つである。グランドスラムは32名の選手によって行われるトーナメントで、優勝賞金は£125,000(約1,900万円)。2020年大会のチャンピオンはホセ・デ・ソウサである。
2021グランドスラム招待基準
グランドスラムへの招待選手は以下条件で選考する。
- 12ヶ月間のPDCテレビイベントのファイナリスト*
- PDCツアーカードホルダー予選x8名
- 2020ワールドユースファイナリスト2名
- チャレンジツアーランキング1位
- 2021ヨーロッパチャレンジツアーランキング1位
- 2021UKデベロップメントツアーランキング1位
- 2021ヨーロッパデベロップメントツアーランキング1位
- 2021ウーマンシリーズ1~6ランキング1位
- 2021ウーマンシリーズ7~12ランキング1位
*12ヶ月間のPDCテレビイベントのファイナリストが16名に満たない場合は、ヨーロッパツアーの勝者、プレイヤーズチャンピオンシップの優勝回数から追加で選考する。
2021グランドスラム出場選手
12ヶ月間のPDCテレビイベントのファイナリスト
ー 2020/21ワールドチャンピオンシップ優勝/2021ワールドグランプリ準優勝
ー 2020グランドスラム・オブ・ダーツ優勝/2020グランドスラム準優勝
ー 2021プレミアリーグ優勝/2021ワールドグランプリ優勝/2021マスターズ優勝/2021ワールドシリーズファイナルズ優勝
ー 2021UKオープンチャンピオン/2021ワールドカップ優勝/2020グランドスラム準優勝
ー2021ワールドマッチプレイ優勝
ー2021ヨーロピアンチャンピオンシップ優勝
ー2020プレイヤーズチャンピオンシップファイナルズ優勝/2021ヨーロピアンチャンピオンシップ準優勝
ジョン・ヘンダーソン
ー2021ワールドカップ優勝
ー2020/21ワールドチャンピオンシップ準優勝
ディミトリ・ヴァン・デン・バーグ (欠場)
ー2021ワールドマッチプレイ準優勝/2021ワールドシリーズファイナルズ準優勝
マービン・キング
ー2021マスターズ準優勝/2020プレイヤーズチャンピオンシップファイナルズ準優勝
ルーク・ハンフリーズ
ー2021UKオープン準優勝
メンサー・スルホビック
ー2021ワールドカップ準優勝
ロビージョン・ロドリゲス
ー2021ワールドカップ準優勝
ヨーロッパツアー優勝者
ガーウェン・プライス
ーハンガリー・ダーツトロフィー/ジブラルタルダーツトロフィー
*ガーウェン・プライスは既に出場資格があるため除外
2021プレイヤーズチャンピオンシップ勝者
マイケル・スミス
ープレイヤーズチャンピオンシップ10,27優勝
ジョー・カレン
ープレイヤーズチャンピオンシップ1,13優勝
*プレイヤーズチャンピオンシップ優勝回数・PDCランキングから決定
PDCツアーカードホルダー予選
マイク・デッカー
ガブリエル・クレメンス
スティーブン・バンティング
レイモンド・ヴァン・ヴァルネフェルド
マーティン・シンドラー
ライアン・ジョイス
クリストフ・ラタイスキ
ボリス・クルクマー
その他
ブラッドリー・ブルックス
ーワールドユース優勝
ジョー・デイビス
ーワールドユース準優勝
ジム・ウィリアムズ
ー2021UKチャレンジツアーランキング1位
マッド・キャンベル
ー2021ヨーロッパチャレンジツアーランキング1位
ネイサン・ラファティ
ーUKデベロップメントツアーランキング1位
ラスティー・ジェイク・ロドリゲス
ーヨーロッパデベロップメントツアーランキング1位
ー2021ウーマンツアー1~6ランキング1位
リサ・アシュトン
ー2021ウーマンツアー7~12ランキング1位
【11月11日追記】
ディミトリ・ヴァン・デン・バーグの新型コロナウイルス感染症陽性判明により、クリス・ドビーの出場が決まった。
ディミトリ・ヴァン・デン・バーグは新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した事により、11月13日より開催される2021グランドスラムオブダーツへの出場が出来なくなった。ディミトリ・ヴァン・デン・バーグは2021ワールドマッチプレイ[…]
グループリーグ組み合わせ
グランドスラムでは4人1組のグループリーグで試合を行い、上位2名がセカンドラウンドからのトーナメントへと進出できる。
また、参加選手のPDCランキング上位8名はシードとなり、同じグループステージにならないように配置されている。
*下記()内の数字はPDCランキング
グループA
(1)ガーウェン・プライス
クリストフ・ラタイスキ
マーティン・シンドラー
ネイサン・ラファティ
グループB
(8)ジョニー・クレイトン
マービン・キング
ブラッドリー・ブルックス
ラスティー・ジェイク・ロドリゲス
グループC
(4)ジェイムズ・ウェイド
ロブ・クロス
ボリス・クルクマー
ジム・ウィリアムズ
グループD
(5)ディミトリ・ヴァン・デン・バーグ
クリス・ドビー
スティーブン・バンティング
ライアン・ジョイス
ロウビー・ジョン・ロドリゲス
グループE
(2)ピーター・ライト
ガブリエル・クレメンス
マイク・デッカー
ファロン・シャーロック
グループF
(7)ホセ・デ・ソウザ
ルーク・ハンフリーズ
メンサー・スルホビック
マット・キャンベル
グループG
(3)マイケル・ヴァン・ガーウェン
ジョー・カレン
ジョン・ヘンダーソン
リサ・アシュトン
グループH
(6)ゲイリー・アンダーソン
マイケル・スミス
レイモンド・ヴァン・バルネフェルド
ジョー・デイビス
2021グランドスラム賞金
2021年のPDCグランドスラム・オブ・ダーツは賞金総額£550,000(約8,400万円)の大会となっており、各順位の賞金内訳は以下の通りである。
優勝:£125,000(約1,900万円)
準優勝:£65,000(約1,000万円)
3位タイ:£40,000(約600万円)
ベスト8:£20,000(約300万円)
ベスト16:£10,000(約150万円)
グループリーグ3位敗退:£7,500(約110万円)
グループリーグ4位敗退:£4,000(約61万円)
グループリーグ1位通過ボーナス(8名):£3,500(約53万円)
総額:£550,000(約8,400万円)
歴代優勝者
グランドスラム過去の優勝者
2007:フィル・テイラー
2008:フィル・テイラー
2009:フィル・テイラー
2010:スコット・ウェイツ
2011:フィル・テイラー
2012:レイモンド・ヴァン・バーナベルド
2013:フィル・テイラー
2014:フィル・テイラー
2015:マイケル・ヴァン・ガーウェン
2016:マイケル・ヴァン・ガーウェン
2017:マイケル・ヴァン・ガーウェン
2018:ガーウェン・プライス
2019:ガーウェン・プライス
2020:ホセ・デ・ソウサ
9ダーツ達成者
グランドスラム9ダーツ達成者
2008:ジェイムズ・ウェイド
2014:キム・ハイブリクス
2015:デイブ・チズネル
2018:ディミトリ・ヴァン・デン・バーグ
グランドスラム関連記事
グランドスラム・オブ・ダーツはプロフェッショナルダーツコーポレーション(PDC)が開催するダーツのメジャートーナメント。ダーツのメジャー大会の決勝戦に到達した選手や各国のランキングトップの選手のみが招待されるイベントのため[…]
9日間に渡って行われた2022カズーグランドスラムオブダーツはマイケル・スミスの優勝で幕を閉じた。 目次 1 グループステージ結果(Day1~Day4)2 ベスト16(Day5~Day6)3 クオーターファイナル(Day7~Day8)4 セミファイナル(Final Day)5 ファイナル(Final […]
2022カズーグランドスラムオブダーツ決勝戦でマイケル・スミスとネイサン・アスピナルが対決。この試合をスミスが16-5で勝利して初のPDCメジャータイトルを獲得した。 マイケル・スミスはこれまでも8度のPDCメジャー(プレミアイベント)の決勝戦に進出していたが、全ての大会で準優勝に終わっていた。今回 […]
2022グランドスラムオブダーツのセミファイナル2試合目でネイサン・アスピナルとルーク・ハンフリーズが対戦。アスピナルはマイケル・ヴァンガーウェンを破ってセミファイナルへ進出したハンフリーズを相手に16-12で勝利して決勝戦進出を決めた。 今年の初に肘を怪我して選手生命が危ぶまれたアスピナルであった […]
ついに最終日を迎えた2022カズーグランドスラムオブダーツ【2022 Cazoo Grand Slam of Darts】2022カズーグランドスラムオブダーツのアフターヌーンセッション準決勝1試合目でマイケル・スミスとレイモンド・ヴァン・バーナベルドが対戦。 マイケル・スミスはこの試合で17本の1 […]
11月19日(日本時間11月20日朝)に行われた2022カズーグランドスラムオブダーツ8日目では、7日目に続いてクォーターファイナル(準々決勝)が2試合行われた。 目次 1 ネイサン・アスピナル vs アラン・スーター2 ルーク・ハンフリーズ vs マイケル・ヴァン・ガーウェン3 2022グランドス […]