ファロン・シャーロック 次なる目線はQスクールへ

女性トッププレイヤーのファロン・シャーロックはワールドダーツチャンピオンシップの1回戦でスティーブ・ビートンに2-3で敗れた。しかし、彼女はこの大舞台での経験を前向きに捉えて、次の目標へと向かっていた。
[sitecard subtitle=Day5イブニングセッション結果 url=https://www.darts-king.jp/entry/worlddartschampionshipday5e]
ファロン・シャーロックは2年前のワールドダーツチャンピオンシップで女性プレイヤーとして初めて男性選手を破り1回戦を突破した事で1躍有名プレイヤーの仲間入りを果たした。
2021年にファロンはPDCワールドシリーズのノルディックダーツマスターズで準優勝。その後、PDCウーマンシリーズツアーで全12試合中11試合に出場し6勝を挙げた。この活躍によりPDCウーマンシリーズオーダーオブメリットで1位となったことでワールドダーツチャンピオンシップとグランドスラムへの出場権を獲得した。
グランドスラムではグループステージを2位で通過して決勝ラウンドへと進出する活躍を見せた。

今回、ワールドダーツチャンピオンシップでシャーロックはスティーブ・ビートンとの1回戦で惜しくも2-3で敗れた。
ファロンはスティーブとの試合に対して「スティーブのプレーは良かったし、文句のつけようがなかったです。部分部分で自分が出来ることをやったけれど足りなかったです。」と語った。
注目された大舞台での復帰戦で勝利することが出来なかったファロンだが、目線はPDCのツアーカード獲得を競うQualifying Schoolに移っていた。
ファロンは「私のゲームは1年前や2年前よりも強くなっているので、Qスクールを通過する自信はあります。」とコメントした。
ファロン・シャーロックのPDCツアー獲得への挑戦は新年2022年1月9日より始まる。
*PDCウーマンシリーズオーダーオブメリット(賞金ランキング)上位8名は2022年1月に行われるQスクールの参加費£450(約67,500円)が免除となるため、ランキング1位のファロンは参加費免除となる。
PDCウーマンシリーズオーダーオブメリット
1 | ファロン・シェロック | £8,150 |
2 | リサ・アシュトン | £7,650 |
3 | ディータ・ヘドマン | £3,450 |
4 | 鈴木未来 | £3,050 |
5 | アナスタシア・ドブロミスロバ | £2,700 |
6 | コリーン・ハモンド | £2,450 |
7 | リアン・オサリバン | £2,100 |
8 | トリナ・ガリバー・MBE | £2,000 |
[archivelist cat=5 num=5]