女性トッププレイヤーのファロン・シャーロックはワールドダーツチャンピオンシップの1回戦でスティーブ・ビートンに2-3で敗れた。しかし、彼女はこの大舞台での経験を前向きに捉えて、次の目標へと向かっていた。
ワールドダーツチャンピオンシップDay5イブニングセッションでは、今大会注目のプレイヤーであるファロン・シャーロックが第3試合で登場した。ファロン・シャーロックは鈴木未来選手も出場したPDCウーマンシリーズのランキング1位となり、今大会へ[…]
ファロン・シャーロックは2年前のワールドダーツチャンピオンシップで女性プレイヤーとして初めて男性選手を破り1回戦を突破した事で1躍有名プレイヤーの仲間入りを果たした。
2021年にファロンはPDCワールドシリーズのノルディックダーツマスターズで準優勝。その後、PDCウーマンシリーズツアーで全12試合中11試合に出場し6勝を挙げた。この活躍によりPDCウーマンシリーズオーダーオブメリットで1位となったことでワールドダーツチャンピオンシップとグランドスラムへの出場権を獲得した。
グランドスラムではグループステージを2位で通過して決勝ラウンドへと進出する活躍を見せた。

今回、ワールドダーツチャンピオンシップでシャーロックはスティーブ・ビートンとの1回戦で惜しくも2-3で敗れた。
ファロンはスティーブとの試合に対して「スティーブのプレーは良かったし、文句のつけようがなかったです。部分部分で自分が出来ることをやったけれど足りなかったです。」と語った。
注目された大舞台での復帰戦で勝利することが出来なかったファロンだが、目線はPDCのツアーカード獲得を競うQualifying Schoolに移っていた。
ファロンは「私のゲームは1年前や2年前よりも強くなっているので、Qスクールを通過する自信はあります。」とコメントした。
ファロン・シャーロックのPDCツアー獲得への挑戦は新年2022年1月9日より始まる。
*PDCウーマンシリーズオーダーオブメリット(賞金ランキング)上位8名は2022年1月に行われるQスクールの参加費£450(約67,500円)が免除となるため、ランキング1位のファロンは参加費免除となる。
PDCウーマンシリーズオーダーオブメリット
1 | ファロン・シェロック | £8,150 |
2 | リサ・アシュトン | £7,650 |
3 | ディータ・ヘドマン | £3,450 |
4 | 鈴木未来 | £3,050 |
5 | アナスタシア・ドブロミスロバ | £2,700 |
6 | コリーン・ハモンド | £2,450 |
7 | リアン・オサリバン | £2,100 |
8 | トリナ・ガリバー・MBE | £2,000 |
6月16日(日本時間6月17日)に開幕したワールドカップオブダーツの初日は、2020年のチャンピオンのウェールズ、4度の優勝国のオランダ、ホスト国のドイツなどのスターが登場し会場を盛り上げた。 PDC2位のガーウェン・プライスとPDC8位のジョニー・クレイトンによる強ペアのウェールズはペアでのダーツ […]
2022ワールドカップオブダーツ(2022 Cazoo World Cup of Darts)が日本時間6月17日AM2:00より開幕する。ワールドカップは32カ国の2人ペアチームで行われる国別のPDCイベントで4日間に渡って開催される。注目の日本代表の後藤智弥・鈴木徹ペアは2日目の最終試合で登場す […]
2022年6月16日より開催されるカズーワールドカップオブダーツ(2022 Cazoo World Cup of Darts)は、32の国が2人1組で出場するトーナメントとなっている。第1ラウンドは2日間に分かれて行われる。大会3日目で第2ラウンドが4試合行われ、最終日にクオーターファイナルから決勝 […]
スコット・ウィリアムズが6月15日に行われたプレイヤーズチャンピオンシップ17で優勝し記録的快挙を達成。2022年6月現在スコット・ウィリアムズはPDCツアーカードを保有しいないにも関わらず、今回の優勝でPDCプロツアーのタイトルを獲得した。これは2018年のクリストフ・ラタイスキー以来の快挙となっ […]
マイケル・スミスが6月14日に行われたプレイヤーズチャンピオンシップ16で優勝。プレイヤーズチャンピオンシップ14と15に続いて3戦連続での優勝となった。 マイケル・スミスはPC16トーナメント1日を通しての平均が約101と脅威のダーツをプレーした。決勝戦では惜しくも準優勝となったダイヴェンボートが […]