ワールドダーツチャンピオンシップDay1 結果とDay2のスケジュール【12月15日】

ついに2022/23カズーワールドダーツチャンピオンシップが開幕。開幕初日にはトーナメント第1ラウンドが3試合と、前回チャンピオンのピーター・ライトとミッキー・マンセルvsベン・ロブの勝者による第2ラウンドが1試合行われた。
毎年恒例となっているクリスマス限定ユニフォームで登場したピーター・ライトは、3-0でミッキー・マンセルに勝利しタイトル防衛にむけて一足先に第3ラウンドへと駒を進めた。
12月15日 WDC DAY1結果

12月15日(日本時間12月16日AM4:00~)
R1: ミッキー・マンセル 3-1 ベン・ロブ
R1: グラント・サンプトン 3-1 キーン・バリー
R1: ネイサン・ラファティ 3-2 ジャーメイン・ワッティメナ
R2: ピーター・ライト 3-0 ミッキー・マンセル
ミッキー・マンセル vs ベン・ロブ

ミッキー・マンセル 3-1 ベン・ロブ(3-0,1-3,3-0,3-2)
マンセル | ロブ | |
---|---|---|
3 | セット | 1 |
92.49 | アベレージ | 89.13 |
3 | 180 | 2 |
8 | 140+ | 5 |
24 | 100+ | 20 |
81 | ハイアウト | 118 |
0 | 100+アウト | 1 |
9 | チェックアウト数 | 5 |
47.37 | チェックアウト% | 38.46 |
キーン・バリー vs グラント・サンプトン

キーン・バリー 1-3 グラント・サンプトン(2-3,2-3,3-1,1-3)
バリー | サンプトン | |
---|---|---|
1 | セット | 3 |
78.35 | アベレージ | 77.29 |
3 | 180 | 4 |
8 | 140+ | 11 |
18 | 100+ | 16 |
56 | ハイアウト | 125 |
0 | 100+アウト | 1 |
8 | チェックアウト数 | 10 |
22.86 | チェックアウト% | 22.73 |
ジャーメイン・ワッティメナ vs ネイサン・ラファティ

ジャーメイン・ワッティメナ 2-3 ネイサン・ラファティ (2-3,3-2,0-3,3-0,1-3)
ワッティメナ | ラファティ | |
---|---|---|
2 | セット | 3 |
88.46 | アベレージ | 87.63 |
2 | 180 | 3 |
8 | 140+ | 15 |
21 | 100+ | 25 |
108 | ハイアウト | 65 |
2 | 100+アウト | 0 |
9 | チェックアウト数 | 11 |
45 | チェックアウト% | 33.33 |
ピーター・ライト vs ミッキー・マンセル

ピーター・ライト 3-0 ミッキー・マンセル (3-1,3-0,3-0)
ライト | マンセル | |
---|---|---|
3 | セット | 0 |
88.34 | アベレージ | 77.5 |
2 | 180 | 0 |
6 | 140+ | 6 |
16 | 100+ | 14 |
126 | ハイアウト | 40 |
2 | 100+アウト | 0 |
9 | チェックアウト数 | 1 |
39.13 | チェックアウト% | 14.29 |

12月16日 WDC Day2 試合スケジュール

2022/23ワールドダーツチャンピオンシップの2日目は、日本の鈴木徹選手が登場。第2試合に登場し、ボリス・カリチュマー選手と対戦する。*試合開始時刻は前の試合の進行状況によって前後することがある
イブニングのセッション (日本時間12月16日21:30~)
第1ラウンドx3試合+第2ラウンドx1試合
アラン・スーター vs マル・カミング (R1:21:45~)
ボリス・カリチュマー vs 鈴木徹 (R1:22:45~)
エイドリアン・ルイス vs ダニエル・ラーション (R1:23:45~)
キム・ハイブリクス vs バリーとサンプソンの勝者 (R2:00:45~)
イブニングセッション (日本時間12月17日4:00~)
第1ラウンドx3試合+第2ラウンドx1試合
ロービー・ジョン・ロドリゲス vs ローレンス・イラガン (R1:4:15~)
ウィリアム・オコナー vs ボウ・グリーブス (R1:5:15~)
キーガン・ブラウン vs フロリアン・ヘンペル (R1:6:15~)
マイケル・スミス vs ワティメナとラファティの勝者 (R2:7:15~)

ワールドダーツチャンピオンシップ関連記事
[archivelist cat=15 num=5]